Wantedlyを上手に使えばいい人材を採用できる?
どうも、イチミWantedly塾、塾生第一号の岸田です。
これ僕の顔です。結構かっこいいですよね。
そんなことは別に良いのですが、みなさん、Wantedlyって知ってますか?採用コストパフォーマンスが最強と巷で噂の採用媒体なのですが、僕は全然知りませんでした。
どうやら、月4.5万でいい人材が採用できるらしいので、使いこなせるようになりたいなと思ったので、Wantedly運用のプロ達が運営する、イチミWantedly塾の塾生になっちゃいました。
本当は外に出してはいけないようなのですが、ここだけの秘密で僕が学んできたことをみなさんにお伝えしちゃいます。
今回は、Wantedlyの特徴、基礎的な運用方法をまとめてみました。皆さん、Wantedlyのプロになる準備はできてますか?
それでは早速、いきましょう。
Wantedlyの特徴を理解しよう
岸田
杉浦・板垣:よろしくね!ビッシビシWantedlyのノウハウを叩き込んでいくね!
岸田
【杉浦日向子】(Twiter)
イチミ株式会社 代表取締役。2018年11月に株式会社LOGZに長期インターン生としてジョイン。2019年11月にLOGZGROUP株式会社の子会社として、イケてる若手の採用に特化したイチミ株式会社を創業。代表取締役に就く。採用コンサルや長期インターンの設計、wantedlyの運用代行などを行う。
【板垣勇渡】(Twitter)
イチミ株式会社 取締役。2018年8月より株式会社LOGZの長期インターン生としてジョイン。
採用コンサルや長期インターンの設計、採用媒体の運用代行を行う。その中Wantedlyの運用代行にて、インターン生や新卒学生、中途人材だけでなく、外国人のエンジニアの採用にも成功。
岸田
実はWantedlyの企業ページには、給与や労働条件などを書く欄は一切用意されていないんだ。 杉浦
岸田
板垣
Wantedlyはシゴトでココロオドルひとをふやすために、働くすべての人が共感を通じて「であい/Discover」「つながり/Connect」「つながりを深める/Engage」ためのビジネスSNSを提供しています。
板垣
杉浦
岸田
杉浦
岸田メモ
Wantedlyでの採用メリットとは?
「共感採用」を謳っているWantedlyを使う人は、仕事にそれぞれの「やりがい」を求めている。成長できる環境や、一緒に働く人の雰囲気など、お金では解決できない価値を求めているのです。Wantedlyユーザーは、企業ページの大事にしている価値観、ビジョンやミッションを見ています。社長や社員のインタビューをみてエントリーする人もいるでしょう。
企業のビジョンや風土に魅せられてやってくるため、会社の雰囲気とマッチしている確率が高いです。つまりは、パッとみて会社に合わなそうな人と面談する必要がなくなるということ。
これは、採用側の負担もだいぶ減るのでは?
他採用媒体とはどう違う?
岸田
板垣
それが顕著に現れているのが募集ページ!募集ページには「エントリー」ボタンはなくて、そこにあるのは「話を聞きに行きたい」ボタンが設置されているの。杉浦
岸田
杉浦
岸田
板垣
Wantedlyの使い方【基礎編】
岸田
杉浦
岸田
一番大事なのは熱い想い(ミッションを決める)
そのために重要になってくるのが、会社の根幹であるビジョンとミッション。板垣
岸田
杉浦
岸田
杉浦
杉浦
【ココロオドル共感ポイント】
・企業の最も大事にしている価値観は何か(企業理念)
・何を成し遂げたいのか(ビジョン・ミッション)
・働く上で大切な価値観は何か(社風)
・なぜやっているのか(想い) etc,,,
メンバー登録で社員を巻き込む
岸田
板垣
岸田
板垣
杉浦
岸田
杉浦
板垣
投稿スケジュールを決める
杉浦
岸田
杉浦
板垣
岸田
板垣
①いつ投稿するのか
②何を投稿するのか
③そのための準備はいつまでに必要か
板垣
・フィードは月に最低1回
・募集は週に最低1回
募集タイトルは最重要
岸田
杉浦
岸田
板垣
岸田
杉浦
岸田
クオリティーガイドラインが守られていないと、掲載中止や表示順位が下げられてしまうから注意が必要だよ。注意点まとめておくね。板垣
タイトルの注意点
・文字数は37文字までです。
・<>や《》といったカッコや記号等で文字を括る表現は禁止します。
・限定要素が含まれる表現(年齢 / 性別 / 人数 / ◯◯限定など)は掲載できません。 *2*2 歓迎スキル、あると望ましい経験などの記載は問題ございません。
・未経験、副業、時短、急募、リモート、限定、応募資格、 など、条件を切り取った文言は掲載制限ワードです。
No.1、業界初 といった優位性を示す表現を使用する場合は、出典元を明記し不当表示に当たらない範囲で掲載してください。
・職種のみのタイトルは制限の対象となります。
NGタイトル例
・時給1000円の動画制作募集!
・未経験歓迎!マーケター募集!
岸田
だからまずは今日教えたことをできるようになることだけをまずは意識!わかった?板垣
岸田
でも、ここができるようになったら、もっと聞きますからね!
杉浦
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、 Wantedlyの特徴や、基礎的な運用の仕方を教えてもらいました。
まずは基礎的なところを抑えるのが重要みたいです。
今後も、弟子として様々な情報を聞き出してくるので、みなさん待っててくださいね!
以上、イケメンがお送りしました。
もし、師匠達に直接、Wantedlyについて聞きたい人は下のリンクからお願いします!
僕に会いたいって人も大歓迎です!
コメントを残す